SEARCH

「top」の検索結果229件

  • 2019年8月7日

ILSC トロント校~カナダその他都市にも校舎を持つ語学学校

カナダ最大の商業都市トロント、そのダウンタウンに語学学校ILSCトロント校はあります。 語学学校ILSCの特徴はすべての英語レッスンが、あなたの英語力に合わせたコースからの選択式となっていることです。カナダ、トロントでの留学期間中に語学力が伸びれば、ビジネス英語やTOEFL、IELTSなどの試験対策コースなどにも参加可能。 カナダ国内、バンクーバーやモントリオールにも校舎があるので、長期留学中に気分を変えたいときには転校することもできます。 語学学校ILSC トロント校は街の中心部にあるので周囲にはお店も多く、目の前に地下鉄の駅もあるので通学、お出かけにこまることはありません。 語学学校ILS […]

  • 2019年8月14日

ILSC モントリオール校~英語もフランス語も学べる学校

カナダ・ケベック州、モントリオールではフランス語と英語、両方が話されています。 名門マギル大学のあるこの街は、欧州風のお洒落で落ち着いた雰囲気のある旧市街にはノートルダム聖堂もあります。そこから徒歩で数分歩いた先に、語学学校ILSCモントリオール校が見えてきます。 IELTSやケンブリッジ英検の試験会場にもなっているILSCモントリオール校では、英語だけでなく、フランス語を学ぶことも可能。参加する留学生の語学力によって、全てのレッスンが選択式となっている学校です。 カナダでも2番目に大きなモントリオールですが、バンクーバーやトロントに比べ生活費用が安く、長期留学にも最適。一度、この街で暮らすと […]

  • 2019年8月7日

ILSC バンクーバー校~語学力に合わせ自分でコース選択

カナダ西海岸、世界暮らしたい街ランキング上位のバンクーバー、そのダウンタウンにあるのが語学学校ILSCバンクーバー校です。 その最大の特徴は、全ての英語レッスンが参加する留学生、それぞれのレベルに合わせた選択式となっていること。 英語力がアップするにつれて選べる内容も増えていきます。また、語学学校ILSCバンクーバー校は留学生数が多いので、世界中から集まる色々な人とも出会えます。 カナダ国内、トロント、モントリオールにも校舎を持っており、環境を変えて学びたい場合には転校もできます。 ビジネスやカナダでのコミュニティカレッジ、大学進学のためのコースも提供しているので、あなたの希望する留学がILS […]

  • 2024年3月20日

Kings Education ボストン校

Kings Education ボストン校 おすすめのポイント Kings Learning Guaranteeシステムで12週間以上コース参加しても語学力が伸びなければ無料でコース延長可能 パインマナー大学のオンキャンパス校なので大学施設も利用できます 滞在方法がホームステイ、オンキャンパスレジデンスから選択可能です 長期割引コースも提供しています こんな人にオススメ! 着実に語学力を伸ばしたい方、Kingsは12週間以上のご参加で保証制度を設けています 外国人ばかりの語学学校ではなく、現地学生が通う大学内オンキャパス校です 大学内のレジデンスに滞在することができます 文化の街ボストンだけで […]

  • 2024年3月14日

College of English Language パシフィックビーチ校

おすすめのポイント College of English Language(CEL)パシフィックビーチ校は、平均7名、最大でも1クラス10名の少人数制で、英語がまだ苦手な方でも積極的にレッスンに参加可能 ヨーロッパからの留学生も多く、学生の国籍比率のバランスが良い点もおすすめ CELはアメリカ・カリフォルニア州で人気のビーチリゾート(ロサンゼルス・サンディエゴ)に3校、校舎を持つ語学学校 CELパシフィックビーチ校は、カフェやレストランなどが多い地域にあり、海もすぐそば こんな人にオススメ! 初めての海外語学留学や、英語を話すのに勇気が必要という方でも安心の少人数制の英語レッスン 世界中、色々 […]

  • 2019年7月3日

Embassy English ケンブリッジ校(閉校)

Embassy English ケンブリッジ校 この学校は閉校しました。 ケンブリッジの都市情報や学校情報は以下よりご確認ください。 イギリス・ケンブリッジ留学 イギリスの大学都市、ケンブリッジについて、都市情報と語学学校を紹介しています イギリス・ケンブリッジ留学 おすすめのポイント 「授業料返金保証」システム、学校の規定通りに勉強をしても語学力が上がらなければ授業料を返金 My Embassy English(MEE)、学内ソーシャルメディアでご出発前からいろんな準備が可能 Embassy on Trackで自分の勉強がどれくらい進んでいるか、これから何をすべきか分かります 大学の街、ケン […]

  • 2019年7月3日

Embassy English ヘイスティングス校(閉校)

Embassy English ヘイスティング校 この学校は閉校しました。 イギリスその他の都市情報や学校情報は以下よりご確認ください。 イギリス・その他の都市への留学 イギリスのその他の都市にある語学学校を紹介しています イギリス・その他の都市への留学 おすすめのポイント 「授業料返金保証」システム、学校の規定通りに勉強をしても語学力が上がらなければ授業料を返金 My Embassy English(MEE)、学内ソーシャルメディアでご出発前からいろんな準備が可能 Embassy on Trackで自分の勉強がどれくらい進んでいるか、これから何をすべきか分かります 美しい海辺の街、ヘイスティ […]

  • 2019年7月3日

Embassy English ブライトン校(閉校)

Embassy English ブライトン校 この学校は閉校しました。 ブライトンの都市情報や学校情報は以下よりご確認ください。 イギリス・ブライトン留学 イギリスのリゾート、ブライトンについて、都市情報と語学学校を紹介しています イギリス・ブライトン留学 おすすめのポイント 「授業料返金保証」システム、学校の規定通りに勉強をしても語学力が上がらなければ授業料を返金 My Embassy English(MEE)、学内ソーシャルメディアでご出発前からいろんな準備が可能 Embassy on Trackで自分の勉強がどれくらい進んでいるか、これから何をすべきか分かります イギリスのリゾート、ブラ […]

  • 2020年11月10日

LSIブライトン校~ロンドンまで1時間強のリゾート留学

イギリス留学はロンドンやオックスブリッジだけが人気、というわけではありません。 ロンドンから南へ鉄道で約1時間強、イギリス人にとっても夏のバカンスを過ごすリゾート地、ブライトン、そこに今や世界各地に校舎を持つ語学学校LSIの一番最初にできた校舎があります。 語学学校LSIは校舎をあえて小規模にして、アットホームな雰囲気、学生同士、または学校スタッフと仲良く楽しく過ごせるよう配慮しています。LSIはイギリスに限らず、世界各地のどの校舎も小規模で、スタッフが親切、留学生が相談しやすい雰囲気になっています。 語学学校LSIブライトン校は周辺にカフェやパブ、レストランも多く、また何より賑わいを見せるビ […]

  • 2024年3月20日

LSI(Language Studies International) ニューヨーク校~留学最新情報

おすすめポイント~ニューヨーク留学はアットホームな語学学校LSIで! 世界各国に展開する語学学校LSI(Language Studies International/ランゲージ・スタディ・インターナショナル)は、あえて規模を小さく抑え、学校スタッフと学生の距離が近いアットホームな学校 LSIニューヨーク校は、マンハッタンの南、グラウンド・ゼロやワールドトレードセンターが近い語学学校で、憧れのニューヨーク生活を体験可能! LSIニューヨーク校の授業料金・留学費用は比較的割安で、長期割引コースもあり長期留学にもおすすめ 学校スタッフが非常に親切なので英語がまだ苦手な方も安心 LSIニューヨーク校で […]

  • 2019年10月18日

グローバルビレッジ・トロント校(閉校)

語学学校・グローバルビレッジ(Global Village)トロント校は閉校しました。 カナダ・トロントの都市情報や留学でおすすめの語学学校情報は以下よりご確認ください。 カナダ・トロント留学~都市情報とおすすめ語学学校 おすすめのポイント グローバルビレッジ・トロント校ではキャリアのある講師(7年以上!)が英語の授業を担当 歴史のある語学学校です 英語レッスンプラスアクティビティコースも豊富 大学などへの進学を考える場合にも、アカデミックコースの提供があり、進学準備におすすめ こんな人にオススメ! カナダのカレッジや大学へ条件付きでの入学が可能です グローバルビレッジ・トロント校では英語だけ […]

  • 2024年3月20日

FLS International シトラスカレッジ~治安の良さで評判の語学学校

ロサンゼルスの東、カリフォルニアの中でも治安の良い街と評判のグレンドーラにある語学学校・FLS Internationalシトラスカレッジ校。コミュニティカレッジ(アメリカの2年制大学)であるシトラスカレッジのキャンパス内に併設された語学学校で、アメリカのカレッジの雰囲気を味わえるとあって、日本人留学生にも人気。 FLS Internationalシトラスカレッジ校での英語留学のメリットがアメリカの大学・カレッジへの進学サポートが手厚い点で、特に4年制大学への編入希望の方におすすめ。またFLSシトラスカレッジ校日本人スタッフによる丁寧なサポートがあり、初めての海外語学留学でも安心です。 おすす […]

  • 2019年8月29日

台湾へ大学進学または中国語を学ぶ語学留学の費用はいくら?

世界で最も話されている言語、中国語。国際化の進む今、英語だけでなく中国語も必要となっています。 その語学留学先として人気なのが台湾。大学付属の中国語コースで語学力を磨き、費用の安い現地大学への進学を目指すことも可能です。このページでは、台湾での中国語習得、語学留学にはどれくらいの費用が必要なのか、またその先に大学へ進学する場合にはいくらかかるのかを紹介します。 海外で生活するわけですから、その他に滞在費用も必要です。台湾の場合、ホームステイではなくシェアアパートや、学生寮での滞在がほとんど。台北を例に家賃相場、それから食費や移動、交通費についてもご案内していきます。 これらの諸費用と学費を合わ […]

  • 2019年8月29日

台湾留学、短期で中国語の勉強をしてきた感想とアドバイスを

こんにちは、私、このたび台湾へ4ヶ月程海外出張することになりまして、せっかくなので中国語(北京語)を本格的に学ぼうと思い、空き時間で台北の大学付属語学センターへ留学することを決めました。 留学を決め、台湾の語学留学について調べるまであまり知らなかったのですが、世界的に見て中国語の需要がどんどん増えているのですね。(中華系の方々の世界人口や中国市場の経済規模を考えれば当然ですが…) 私の会社では年に数回、海外に行く機会があるのですが、現地には中華系の方々も多く見られて、ビジネス的にも確かに中国語の需要は英語にも劣らない気がします。 そこで!親日国「台湾」で中国語の語学留学を考えている学生・社会人 […]

  • 2024年3月19日

シリコンバレーに語学留学をして良かったこと5つ

シリコンバレーと言えばITビジネスのメッカ。その空気に触れてみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。私も以前そう思っていました。 私は社会人でありながら、どうしてもシリコンバレーに住んでみたいという夢が持っていました。 そこで1ヶ月の休みを取り、シリコンバレーの中心あたりにあるベルモントという駅の近くの語学学校に留学をした経験があります。 その時、感じた良かったことを5つここではご紹介したいと思います。 1.シリコンバレーの創造的な雰囲気に触れることができる シリコンバレーでは多くのMeetupが日々色んなところで開催されています。英語がしっかりと話せないときついこともあるかもしれませ […]

  • 2019年12月20日

日本人の英語上達が遅い5つの理由とおすすめ学習方法

私がアメリカへの短期留学で驚いたのは、ヨーロッパの国々の人はもちろん、同じアジアの中国人・韓国人も日本人と違い、英語が話せること。 また語学留学をすれば英語力や英会話が勝手に上達する訳でなく、留学中も意識的に英語を使い、勉強し続けなければ上達しないことも実感しました。 その理由は何か?私が留学先で感じた日本人の英語上達が遅れる5つの特徴と、日本人の英語上達におすすめの学習方法を紹介します。 日本人の英語上達が遅い5つの理由 私がアメリカ留学で感じたのが、中国人や韓国人などの外国人と、私達日本人の英語学習方法や勉強法の違い。なぜ日本人は英語の上達が遅いのか、その理由を5つにまとめました。 1.英 […]

  • 2019年9月27日

カナダ留学体験談!バンクーバーを選んで良かった10の理由

海外の語学留学先をどこにするか迷っている、またはカナダ留学を検討中あなたに、人気留学先の1つ、カナダ・バンクーバーの魅力を体験談を交え紹介します。 ここで紹介する「バンクーバーを選んで良かった10の理由」は実際に筆者がバンクーバーに留学した体験談をもとにしています。特徴やメリットがたくさんのカナダ・バンクーバー留学。たくさんの「選んで良かった」が見つかると思います。 カナダ・バンクーバー留学なら綺麗な発音の英語が学べる 何をもって「英語の発音が綺麗」かは意見が分かれますが、「日本人が聞き取りやすい英語」という点でカナダ人の英語の発音は綺麗だと思います。 綺麗な発音の英語が学べるというメリットに […]

  • 2019年11月16日

カナダ留学中に効果を実感した7つの英語勉強法

「留学しているのに全然英語が上達しない…」 「留学中って語学学校に通っているだけでいいの?」 「留学して英語が話せるようになった人の英語勉強法が知りたい」 海外留学を考えている人、既に留学中・ワーホリ中の人、帰国後の英語力の維持について知りたい人は、このような悩みや疑問を持つと思います。 英語の勉強法は人によって向き不向きがあります。筆者もカナダ・バンクーバー留学中に様々な英語勉強法を試しましたが、あまり英語力の伸びを実感できなかった勉強法もありました。 そこで、このページでは筆者がカナダ留学中に「英語力が本当についた」と実感した勉強法だけを紹介したいと思います。 留学先の語学学校 留学中に語 […]