アメリカのリゾート、マイアミ

マイアミ留学費用、英語をリゾートで学ぶ費用はいくら?

アメリカであたたかくて過ごしやすい人気リゾートはどこでしょう?

という質問に、ハワイやロサンゼルスという回答はあっても、マイアミという答えはなかなか出ないのではないでしょうか。

でも、東海岸の南端、フロリダ州マイアミはアメリカ人にとって憧れのビーチリゾート。

世界中からたくさんの人が訪れる中に、留学生も含まれているんですね。

リゾート、としての旅行先ではなく、留学先として見ると人気の高いマイアミですが、リゾート地への留学だと気になるのが費用ですよね。

果たして費用は一体いくら必要になるのか、期間別の具体的な費用で比較しながら、確認していきましょう。

マイアミ留学の
費用を期間別に
見ていこう

美しいビーチリゾート、マイアミへの留学をご検討しているあなたへ。

語学学校に通うとどのくらいの費用が必要になるか、知りたいですよね?もちろんその費用は、コースや参加期間、滞在方法によってバラッバラ。
 
そこで、今回は短期(2週間、4週間)、および中長期(12・24・36週間)、ホームステイにてコース参加した場合の学校費用を比較しやすい一覧表にしてご案内していきます。

治安に不安のあったマイアミもこの数年で大きく変化がありました。

近年、大きく改善したマイアミでの留学に必要な費用を一緒に確認していきましょう!

2週間または4週間の
マイアミ短期留学

まずは短期留学、2週間と4週間のマイアミ留学費用から。

語学学校の多いマイアミですが、今回は以下の語学学校でマイアミ留学に必要な費用をご案内していきますね。

語学学校EC マイアミ校

ECマイアミ校バナー

地中海に浮かぶマルタ共和国に本部を置く、世界展開をしている語学学校EC。

1991年に設立された、語学学校チェーンの中でも新しい語学学校です。

マイアミ校はマイアミビーチの再開発地域のど真ん中。

美しいサウスビーチまで約20分というロケーションとなっています。

ECの一般英語レッスンは曜日によって午前、午後の内容が変化するので注意が必要です。

語学学校KAPLAN マイアミ校

KAPLANマイアミ校バナー

創立から80年以上の歴史を持つ、老舗語学学校、KAPLANインターナショナル。

世界各都市に校舎を構え、長い歴史で培ってきたデータを元に専門家が作成した独自メソッド、K+(プラス)には定評があり、卒業生の多くがおすすめの学校と評価しています。

マイアミ校があるのは高級住宅街、コーラルゲーブルズのすぐそばです。

語学学校TALK マイアミビーチ校

TALKマイアミビーチ校バナー

1996年創設、アメリカ国内に複数の校舎を持つ語学学校がTALKイングリッシュスクール。

異文化を持つ人々が交流、理解、協力、尊重しあえる世界を作りたいと、英語レッスンの内容の約70%が会話、コミュニケーションとなっています。

マイアミビーチ校は、サウスビーチまでほんの数ブロックにあり、海が本当に好きなあなたにぴったりの学校となっています。

語学学校の紹介を終えたところで、マイアミ短期留学の費用を確認していきますね。

以下の条件にてお見積りをしています。

1.英語コースは学生ビザの申請が不要な、午前または午後の半日のみのもの(パートタイムコース)
2.滞在方法はホームステイ個室、食事条件は朝、夕食付
3.往路空港出迎え費用を含めます

※日本円換算レートは2018年10月11日のものであり、変動いたしますこと予めご了承ください


ECマイアミ校

2週間 ¥259,000
4週間 ¥409,000


KAPLANマイアミ校

2週間 ¥231,000
4週間 ¥363,000


TALKマイアミビーチ校

2週間 ¥226,000
4週間 ¥357,000


2週間の留学費用が23万円~26万円、4週間だと36万円から40万円ちょっと。

この料金計算で分かったことは、やはりリゾート地マイアミ、滞在費が割高です。

ホームステイでも週US$400強なので、これからご案内をするマイアミでの少し長めの留学を検討していらっしゃる場合には、最初の1~2ヶ月はホームステイ、その後はルームシェアなどをご検討いただいた方が良いかも知れませんね。

それでは続いて12週間、24週間および36週間の留学費用を比べてみましょう。

3ヶ月、半年と9ヶ月、
それぞれのマイアミ留学費用

長期でマイアミ留学を考える場合

日本人がアメリカに留学する場合、滞在が90日間以下なら学生ビザ申請手続き不要。

電子渡航認証ESTAだけ手続きしておけばOKです。

もし90日間以上、または週あたり18時間以上のレッスン(=平日の午前、午後とも英語レッスン)を受ける場合には1週間からの留学でも、出発前までに学生ビザ申請手続きを済ませておく必要があります。

これからご紹介する3ヶ月以上の留学費用は、各語学学校とも午前・午後とも英語レッスンであるインテンシブコースにて費用計算をしています。

お見積り条件を以下、ご案内します。

1.英語コースは学生ビザが必要な、午前・午後とも英語レッスン(インテンシブコース)
2.滞在方法はホームステイ個室、食事条件は朝、夕食付
3.往路空港出迎え費用を含めます

※日本円換算レートは2018年10月11日のものであり、変動いたしますこと予めご了承ください


ECマイアミ校

12週間 ¥1,077,000
24週間 ¥1,939,000
36週間 ¥2,854,000


KAPLANマイアミ校

12週間 ¥1,024,000
24週間 ¥1,760,000
36週間 ¥2,589,000


TALKマイアミビーチ校

12週間 ¥875,000
24週間 ¥1,634,000
36週間 ¥2,387,000


この料金表だけをぱっと見ると、TALKが安い!と思われるかもしれませんが、最も高いECは週あたり30レッスンであるのに対し、TALKは週22レッスンと、8レッスンもの差があることをお伝えしておきます。

長期の語学留学の場合、各語学学校が長期留学のための割引料金を設定しています。

いつでも参加可能な長期割引と、コース開始日限定の長期割引があるので必ずチェックしておくようにしましょう。

ちなみにご紹介した語学学校の中では、KAPLANがコース開始日指定、期間指定の割引コース設定があります。

5ヶ月または6ヶ月のアカデミックセメスター、または約9ヶ月のアカデミックイヤーというコースを提供。それぞれの費用は以下となっています。


KAPLANマイアミ校

アカデミックセメスター(6ヶ月)
¥1,690,000(25~27週間)
アカデミックイヤー(9ヶ月)
¥2,012,000(34~35週間)

かなりお得な費用になりました。

タイミングが合うのであれば是非!最後の留学費用を抑えるコツは各語学学校が不定期に出してくる「キャンペーン割引」。

2018年10月11日現在、ご案内させていただいた各学校費用は、学校が発行している2019年(TALKのみ2018年)の料金表から算出していますが、キャンペーンが適用されたらびっくりするほど安くなることもあります。

留学ランドでは、そうしたキャンペーン情報も随時ご案内をしていきますので、併せてチェックをお忘れなく。

マイアミ、というリゾート地ゆえに留学費用がかさみがちな都市の費用のご案内でしたが、お役に立ちましたでしょうか。

もっと違う週数やコースでの費用が知りたい!という場合には是非、留学ランドにてお問合せを、あなたからのご連絡を心よりお待ちいたしております。





語学学校の入学手続きを無料代行!
海外・英語留学の相談・お見積り依頼は留学ランドへ